当ページのリンクは広告が含まれています

ブログ

【2023年】Googleアナリティクス導入方法を解説!初期設定や使い方も!

この記事で解決できる悩み

  • Googleアナリティクスって何?
  • Googleアナリティクスの導入方法は?
  • Googleアナリティクスはどう使えばいいの?

 

このようなお悩みを解決します。

 

Googleアナリィクスとは、「サイトを分析するツール」のこと。

サイト運営に必須のツールですが、初心者のほとんどは「導入方法がわからない」「使い方がわからない」と悩んでいるのではないでしょうか。

そこで今回は、導入方法から使い方まで徹底的に解説します!

手順どおりに進めれば簡単に設定ができますよ!

まだブログの開設が済んでない方はこちらからはじめましょう!

Googleアナリティクスとは?

Googleアナリティクスとは、ブログに訪れたユーザーなどの「アクセス解析ツール」です。

れい

無料で使えます!

Googleアナリティクスを使えば、以下のようなことがわかります。

  • 1日、1週間、1ヶ月など、特定の期間でどのくらいの人があなたのサイトを見たか
  • パソコンorスマホで見ているのか
  • 男女比はどのくらいか
  • どのくらいの時間あなたのサイトを見ていたか

 

これらのデータから、アクセスアップのヒントなど、ブログの改善に役立つ情報を得ることができます。

Googleアナリティクスの導入方法

それでは、導入方法を解説します。

  • Googleアカウントを開設する。
  • Googleアナリティクスのアカウントを開設する。
  • WordPressと連携する。

①Googleアカウントを開設する

Googleアナリティクスを利用するには、Googleアカウントが必要です。

すでにアカウントを持っている方は、「Googleアナリティクスのアカウントを開設する」に進んでください。

1、ログインページにアクセス

まずは、Googleアナリティクスログインページに移動します。

→Googleアナリティクスはこちらから

2、アカウント情報の入力

ログインページにある「アカウント作成」→「個人で使用」をタップしてください。

Googleアカウント新規作成

「氏名」「生年月日」「性別」「メールアドレス」をそれぞれ入力し、「次へ」をタップしましょう。

Googleアカウント新規情報入力

先ほど入力したメールアドレス宛に、確認コードが届きます。

この確認コードを入力して「次へ」をタップしてください。

メールアドレスの確認

最後に、プライバシーポリシーと利用規約を読んで、画面下の同意するをタップします。

これで、Googleアカウントの開設は完了です。

②Googleアナリティクスのアカウントを開設する

続いて、Googleアナリティクスのアカウントを開設します。

 

1、Googleアナリティクスログインページへアクセス

まず、Googleアナリティクスのページへアクセスします。

→Googleアナリティクスはこちらから

「さっそく始める」をタップして、Googleアカウントでログインしてください。

Googleアナリティクストップページ

2、各種情報の入力

まず、アカウント情報を入力します。

下記情報を入力して、「次へ」をタップしましょう。

Googleアナリティクスのアカウント情報入力
  • アカウント名
    →なんでもOK
  • Googleのプロダクトとサービス
    →チェックを入れる

次に、プロパティを設定します。

下記情報を入力したら、「次へ」をタップしましょう。

Googleアナリティクスのプロパティ詳細設定
  • プロパティ名
    →なんでもOK
  • レポートのタイムゾーン
    →「日本」を選択
  • 通貨
    →「日本円(¥)」を選択

 

次に、ビジネス情報を入力します。

下記情報を入力したら、「次へ」をタップしましょう。

Googleアナリティクスでのビジネス情報の入力
  • 業種
    →「その他のビジネスアクティビティ」を選択
  • ビジネスの規模
    →「小規模-従業員数1〜10名」を選択

 

最後に利用目的を選択します。

「ユーザー行動の調査」にチェックしたら、「作成」をタップしましょう。

Googleアナリティクスの利用目的

3、利用規約に同意

続いて、Googleアナリティクスの利用規約に同意します。

「日本」を選択後、「GDPRで必須となるデータ処理規約にも同意します。」にチェック。

Googleアナリティクス利用規約同意

下にスクロールして、「私はGoogleと共有するデータについて、「測定管理者間のデータ保護条項」に同意します」にチェックを入れ、「同意する」をタップします。

Googleアナリティクス利用規約同意2

4、データストリーム設定

次に、データストリームを設定します。

データストリーム
・・・Googleアナリティクスが測定するブログ。

プラットフォームは「ウェブ」を選択してください。

Googleアナリティクスプラットフォーム選択

下記情報を入力したら、「ストリームを作成」をタップしましょう。

Googleアナリティクスのデータストリーム作成
  • ウェブサイトのURL
    →「https://」を選択後、それ以降のURLを入力。
     SSL化してない場合は「http://」を選択してください。
  • ストリーム名
    →ブログ名を入力

以上で、Googleアナリティクスのアカウント開設は完了です。

③WordPressと連携する

最後に、Googleアナリティクスとブログ(WordPress)の連携です。

連携方法は、利用しているブログテーマによってやり方が異なります。

今回は当サイトでも利用している「AFFINGER」での連携方法を解説します。

「稼ぐ」に特化した有料テーマ『AFFINGER』についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

れい

AFFINGER以外の方は、「Googleアナリティクス 〇〇(テーマ名) 連携」でググればすぐ出てきますよ!

それでは、AFFINGERでの連携方法を紹介します。

ウェブストリーム詳細画面にある「測定ID」をコピーしてください。

Googleアナリティクスの測定IDコピー

 

WordPressから「AFFINGER管理」→「Google・広告/AMP」の順で進みます。

「Google連携に関する設定」画面の1番うえの「アナリティクスコード(gtag/js)」にコピーした測定IDを貼り付けましょう。

GoogleアナリティクスとWordPressの連携

 

下にスクロールして、「save」をタップすれば、AFFINGERとの連携は完了です。

これで、Googleアナリティクスであなたのブログ情報を見れるようになりました!

れい

おつかれさまでした!!

 

Googleアナリティクス(GA4)の初期設定3つ

Googleアナリティクスとの連携が完了したら,下記の初期設定をしましょう。

  • 自分のアクセス(IPアドレス)を除外する
  • Googleシグナルを有効化する
  • データ保存期間を14ヶ月にする

①自分のアクセス(IPアドレス)を除外する

自分のアクセスがサイトの閲覧数に含まれないように設定しましょう。

この設定をすると、ユーザーのアクセス情報だけを収集できます。

画面左下の設定ボタンをタップ後、「データストリーム」をタップしてください。

Googleアナリティクスのデータストリームへ移動

 

登録したブログのデータストリームが表示されるためタップします。

自分のデータストリームを選択

 

画面下の「タグ設定を行う」をタップしましょう。

Googleアナリティクスでタグ設定を行う

 

「内部トラフィックの定義」をタップしてください。

Googleアナリティクスの内部トラフィックの定義を選択

 

「内部トラフィックの定義」の項目が隠れている場合は「すべて表示」をタップすると出てきますよ!

「内部トラフィックルール」の右上の「作成」をタップしてください。

内部トラフィックルールの作成開始

 

下記の設定項目を入力し、右上の「作成」をタップします。

Googleアナリティクス内部トラフィックルール作成
  • ルール名
    →わかりやすい名前を入力
  • マッチタイプ
    →「IPアドレスが次と等しい」を選択

  • →除外したいIPアドレス(自分のアクセス)を入力

自分のIPアドレスはこちらで確認ができます。

→自分のIPアドレスを確認する

続けて、設定画面から「データ設定」→「データフィルタ」の順にタップし、先ほど作成したフィルタを有効化してください。

内部トラフィックデータフィルタを有効にする

 

以上で、自分のアクセス(IPアドレス)の除外設定は完了です。

②Googleシグナルを有効化

Googleシグナルを有効化することで、より正確なユーザーデータの収集ができます。 

たとえば・・・
ふつう、1ユーザーがPC・スマホを使ってサイトを訪問すると、2人がアクセスしたと計測されます。
しかし、Googleシグナルを活用すると、これを1人のユーザーとして計測してくれます。

それでは、設定していきましょう。

設定画面から「設定アシスタント」→「Googleシグナルを有効にする」から「Googleシグナルを管理する」タップしてください。

Googleシグナルを管理するをタップする

 

右上の「設定」をタップします。

Googleシグナルのデータ収集設定

 

「Googleシグナルを有効にする」画面から「続行」をタップしてください。

Googleシグナルを設定する

 

最後に画面下の「ユーザーデータ収集の確認」から「確認しました」をタップしておきましょう。

ユーザーデータ収集の確認をする

 

以上で、Googleシグナルの有効化の設定は完了です。

③データ保持期間を14ヶ月にする

最後にデータ保持期間を変更します。

設定画面から「データ設定」→「データ保持」の順で進み、「2ヶ月」を「14ヶ月」に変更しましょう。

 

「保存」をタップして、データ保存期間の設定は完了です。

以上、Googleアナリティクスの初期設定のやり方でした。

Googleアナリティクスの基本的な使い方

続いて、Googleアナリティクス設定後の基本的な使い方を解説します。

初心者の方は、最初は赤枠の2箇所だけこまめに確認をしましょう。

Googleアナリティクスでユーザー数を確認する
Googleアナリティクスで1分あたりのユーザー数を確認する

  • ユーザー
    →あなたのサイトに訪れたユーザーの合計数。画面左下のとこから、期間を設定することができます。
  • 1分あたりのユーザー数
    →リアルタイムであなたのサイトを訪れているユーザー数。

ブログが成長してくにつれて、少しずつユーザー数も増えていきますよ!

まとめ

この記事では、Googleアナリティクスの導入方法や初期設定について解説しました。

Googleアナリティクスは最初こそどう使えばいいか迷うもの。

ですが、Googleアナリティクスはブログの成長とともにユーザー数が増えていくのが、目に見えて把握できます。

少しずつアクセスが増えていくと、モチベーションを高めてくれますよ!

まずは、1日1回程度確認をして、成長を感じながら楽しくブログ運営をしてくださいね!

 

Googleアナリティクスと同じくらい、Googleサーチコンソールも導入必須の分析ツールです。

Googleアナリティクスの導入が終わったら、次の記事からサーチコンソールの設定も済ませましょう。

あわせて読みたい
サーチコンソールとは?導入方法から使い方まで詳しく解説!
サーチコンソールとは?導入方法から使い方まで詳しく解説!